早稲田大学建築史研究室 月報

早稲田大学建築史研究室の活動報告ブログです。

2020年度ゼミ活動報告会のお知らせ

この度、建築史研究室では2020年度ゼミ活動報告会を開催する運びとなりました。 各ゼミが各々のテーマを掲げ、一年間取り組んできた活動のまとめ発表いたします。 報告会の詳細に関しまして、建築史研究室OBのみなさまにはメールでご案内を送らせていただい…

1月報

みなさま、新年あけましておめでとうございます。 本年も建築史研究室をどうぞよろしくお願いいたします。 筆者は建築・都市とインフラ・メディアの関係を考える通称「広告研」に入っているため、正月の都市とインフラの関係についてつらつらと考えながら元…

11月報

建築史研究室では先日、卒業論文の最終発表会が開催されました。密集対策に配慮しつつ、広い教室で卒論生が一人ずつ発表を行います。今年度は新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、例年以上に困難の伴う研究であったことと思われます。発表を終えた卒論生の…

10月報

"さやけくて妻とも知らずすれちがふ" と詠んだのは20世紀の俳人 西垣脩でした。秋の柔らかな陽光をうけて黄金色に輝く街路樹や街並みの美しさに見惚れ、道ですれ違った人が我が妻であることにも気付かない。そういった情景が思い浮かびます。今年もようやく…

9月報

研究室活動がリモートになり、早半年。この月報に「今月もみなオンラインで作業しました。卒論生には頑張って欲しいと思います」の焼き直しを綴るのもいささか苦しくなって参りました。 残念ながら引き続き多くのゼミ活動はオンラインでの催行を強いられてい…

8月報

雨続きの7月が去ったかと思えば、8月は暑いを通り越して痛いとすら感じられる厳しい日射の日々が続きました。 地面と空との境界が陽炎で揺らぐアスファルトの道路を歩いていますと、酷暑酷暑と連呼される「酷」の字が中国語では "cool" を意味するということ…

7月報

連日降り続いた雨も漸く弱まりました。7月末、例年ですと夏季休暇の始まりに心を踊らせる時期ですが、今年ばかりは楽しみにしていた旅行も中止となり、手持ち無沙汰の日々の訪れに戸惑うばかりです。 例年、夏季休暇の前に卒論生は自身の論文の進捗を中間提…

5・6月報

ご無沙汰しております。 早いもので、2020年も既に半分が終わろうとしております。 正月の漫ろ心は何処へやら、思いもよらぬ自粛生活も最早日常と化しつつあります。 大学研究室に登校する人数を減らすため、引き続き我々はオンラインでゼミを開催しておりま…

4月報

早いもので、2020年もその三分の一の日数が過ぎようとしております。我が家の庭に目をやると、小町藤が咲いたかと思えば、紫木蓮も花水木も咲き、いつのまにかツツジも今を盛りと見えます。 本来ならば、今日は待ちに待ったゴールデン・ウイーク初日となる筈…

3月報

未曾有の事態を迎えておりますが、みなさま体調はお変わりないでしょうか。 感染拡大防止に伴い、2月末に行われました大隈講堂での卒業設計・修士設計・修士論文の優秀作品講評は無観客での開催、当日の発表は本学のFacebookにてライブ配信が行われました。 …

2月報

大寒の頃とは言いますが、暖冬からか寒さよりも春の訪れが感じられます。 2月の月報を更新致します。 4日に修士論文の最終発表会が行われました。 修士2年生全員が無事それぞれ特色ある論文を発表致しました。 今年も優れた論文が多く、建築史研究室にまた…

12・1月年越し報

みなさま あけましておめでとうございます。 12月の月報を投稿するどころか、気づけば2020年を迎えておりました。 ”年越し報”という形にはなってしまいますが先月分も含め執筆致します。 ご寛恕いただけますと幸いです。 12月。卒業論文が終わりひと段落した…

11月報

木々の葉が降り積もる季節となってまいりました。 日に日に寒さが厳しくなるこの頃ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 今月の上旬に卒業論文の最終発表・提出が執り行われました。 卒論生にとっては初めての研究・論文の成果をいざ発表とあり、緊張…

10月報

季節はすっかり秋、肌寒い季節となってまいりました。 みなさまいかがお過ごしでしょうか。 10月、後期が始まりました。卒業論文の提出が近い故に毎日研究室には4年生の姿が。 鋭意執筆中でございます。 卒論生応援なのか、食欲の秋なのか、はたまたハロウィ…

7月報

箪笥の中が半袖を占めるようになって参りました。 暦の上では7月といえど、まだまだ完全な梅雨明けとは感じられないような蒸し暑い日々が続いております。みなさまいかがお過ごしでしょうか。 先月の末、研究室旅行で長野を訪れましたので当時の様子を認めよ…

6月報

日傘、雨傘が手放せない季節となって参りました。 気候の変化が激しいこの頃ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 今月18日水曜日に、墨田区の旧小山家住宅にて調査練習を行いました。 これは卒論生が行う模擬調査であり、当研究室が毎年夏以降に行う…

5月報

日差しの強さに夏の訪れを感じる日々でございます。 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 1ヶ月がたち、研究室のメンバーも新体制に慣れ研究活動が本格的に進行して参りました。 卒論生、修士2年生も各々論文の方向性が決まり始めてきました。 (研究室HPにて20…

4月報

来る明日、令和の時代が始まります。 皆様、大型連休はいかがお過ごしでしょうか。 連日、各地の観光地は賑わいを見せておりますが大学や研究室にもちらほらと人影が、、、 初めまして、今年度月報の執筆を担当致します修士1年の早川です。このブログを訪れ…

3月報

いよいよ2018年度も終わろうとしています。これから新しい元号に生まれる子供たちが私たちくらいの歳になる頃には、平成時代の自分たちも一世代前の人間になっているのだろうだろうかなどと考えがよぎる今日この頃です。建築史研究室も無事予定していた今年…

1月、2月報

皆様ご無沙汰しております。先日2月9日に行われたOB合同研究室発表をもちまして、建築史研究室の2018年度の活動は一旦まとめに入りました。 1月には学部四年生の卒業計画(設計)がいよいよ佳境を迎え、研究室から人が減ったようで寂しい時期でもありました…

ブログ移行のおしらせ

建築史研究室のブログは、これまでの「はてなDiary」のサービス停止に伴い、こちらのサイトに移行することとなりました。今後ともよろしくお願いいたします。 建築史研究室 M1亀田